子どものねんね相談&ネントレサポート

2025/02/13 22:35:27
タイプ
健康・リラクゼーション
名前
iyo
メールアドレス

お子様の睡眠にお困りの方へ🌙

赤ちゃんが眠れない→ママも眠れない→
イライラや体調不良が家族にも伝染→…
こんな負のループになっていませんか?

情報過多のこの時代、検索すれば沢山ネントレについて出てきますが、なんかピンとこない。私にはできない。やってみても続かないなど…あるかと思います。

ねんねのお悩みや対策は、お子さんやご家庭によって原因も方法も様々なんです🌙

自己流のネントレだと泣かせすぎて癖になってしまったり、うまく定着しなかったり実は危険もあります⚠️

検索魔になって模索し続ける時間はもったいない!
目の前の我が子とご家庭に合った方法で、お悩み解決しませんか?

【対象】
0-5歳ごろまでのお子様
プレママさんも大歓迎です🧡

お子さん・これから産まれてくる赤ちゃんの睡眠について、正しい知識を身につけられるよう、全力でサポートさせていただきます✨

【こんなお悩みの方】
⚪︎ 授乳、抱っこ寝をやめたい
⚪︎ 夜泣き、寝ぐずりを治したい
⚪︎ 1人ねんねをして欲しい
⚪︎ 昼寝のタイミングがわからない
⚪︎ 子供のねんねが原因で辛いと感じている
⚪︎ 今の方法が合っているか確認したい
⚪︎ 幼稚園入園に向けて、生活リズムを改善したい
などなど。

╋━━
初回のみ 30分無料相談実施中📣
・こんなこと相談して良いのかな?
・ネントレって何するの? 
・プランについて教えて欲しい
・iyoとの相性を確認したい  など

お気軽にお問合せください♪

* ねんねトラブルは、個別性がとても高いので、無料相談では具体的な対策はお伝えしておりません。どうぞご了承ください。

✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩ ✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩

˗ˏˋ ねんねを整えて家族みんなのhappyˎˊ˗
を目指して、お悩み解決に向け全力でサポートさせていただきます♪

資格◼︎ 看護師・助産師・保健師| ベビーヨガ・マッサージ| 心理アロマアドバイザー|
CISA認定小児スリープコンサルタント

----------
看護師ねんねサポーター Iyo(いよ)

お問い合わせはこちら💌
メールもしくは
Instagram☑️ @14nenne.nurse

レビューや育児情報など記事書いています⇩
note☑️ https://note.com/iyo_choco/

%e9%85%8d%e5%b8%83%e7%94%a8%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc
記事No. 51015

パスワードを入力してください